製作もいよいよ終盤ですね!
前回
テールライトを作る
セダンボディとワゴンボディでテールライトの形状が違う為キット付属のテールライトをベースに加工及び、シリコンで型を作り透明レジンによる複製を行いたいと思います。
ワゴンの形状的に肉が足りない部分にプラ角棒を貼り付け
クリアーパーツを加工する事に少し背徳感を感じながらパテ盛り、サフ吹き
仮合わせ
さて、複製に入る為ブロックを組んで粘土を敷き詰め複製部品を埋めます。
この辺の複製方法は色々な人が解説をしていると思うのでサラッと流す程度に見てください笑
使用するシリコンはウェーブシリコンです。
シリコンを流し込み
硬化後、粘土を取り除き
再びシリコンを流して型を製作
漏れを防ぐ為ゴムで締め上げレジンを注入する準備をします。
透明レジンはクリスタルレジンを使用します。
レジンに気泡が入るのを防ぐため湯煎を行い
型にレジンを流し込み、型から取り外し
取り外したテールライトを800番程度のサンドペーパーから2000番まで磨いた後コンパウンドをかけクリアを吹きます。
インナーパーツにかぶせて
これだけの透明度があれば充分ですね。
ちなみにボディはクリアの乾燥待ちです。
最後に
今回はここまで!
続きはこちら